Q 運転免許はいらないのですか?
はい!運転免許は必要ありません。シニアカーは法律上歩行者とみなされます。したがって、歩道を通行できます。信号機も歩行者信号に従い通行は右側通行です。二人乗りはできません。
Q 一回の充電でどれくらい走れますか?
シニアカーは大まかに30km走行タイプと20km走行タイプのふたつがあります。どちらも新車から1年くらいはカタログに近い数値が出ます。その後3年目くらいで約6割、5年目でバッテリー交換となります。バッテリーを交換した後は、また新車に近い性能に戻ります。
Q 上り坂はどれくらい上りますか?
通常の車やバイクが上る程度の坂は何ら問題ありません。それ以上の坂も上りますが、安全上メーカー指定の登坂10度以内でご使用ください。10度を超えると警告音が鳴りつづけます。